ノンオイル★和風★梅ポークカレーby さちくっかりーさん
【料理紹介】
お蕎麦やさんのカレーがスパイシーになった感じの美味しいカレーが出来ました。
ルーもカレー粉も使わずに、ノンオイルで!
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
◎豚肉(こま切れなど) |
100gくらい |
ししとう |
6~8本 |
◎人参 |
1/3~1/4本 |
◎椎茸 |
3枚 |
長ネギ |
1本 |
梅干し |
1~2個+トッピング用 |
★出汁 |
400cc |
★牛乳 or 豆乳 |
100cc |
★こぶ茶 |
小さじ1 |
★塩 |
小さじ1~ |
★醤油 |
小さじ1 |
★ウスターソース |
小さじ1 |
★ガラムマサラ |
大さじ1.5 |
★コショウ |
少々 |
★一味唐辛子 |
少々~好きなだけ |
水溶き片栗粉 |
同量を溶いたもの |
|
【作り方】
- お鍋に★を入れて沸騰したら◎を入れて煮ます。
- 味を塩で調整します。
- ししとうを入れて少ししたら水溶き片栗粉でトロミをつけます。
- 長ネギを3~4cmに切って、少し塩してアルミホイルに並べて、トースターで4分→ひっくり返して2分焼きます。
- ご飯にカレーをかけて、4の長ネギ&梅干しをトッピングして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
お野菜は何でもOKだけど、焼いた長ネギ&椎茸は是非ものです。
豚肉は、どこの部位でもOKです。
残ったら、翌日うどんでね(^_-)-☆