渋皮煮の栗入り!パウンドケーキby 85やこさん
【料理紹介】
自家製渋皮煮の栗と、自家製スイートポテトのペースト入りのパウンドケーキ。しっとり、濃厚!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
渋皮煮の栗 |
約6個 |
くるみ |
20g |
薄力粉 |
90g |
スイートポテト |
80g |
卵 |
2個 |
グラニュー糖 |
110g |
ラム酒・ブランデー |
適量 |
アーモンドプードル |
15g |
バター |
100g |
BP |
小さじ1 |
|
【作り方】
- くるみを170℃のオーブンでローストしておきます。渋皮煮の栗を切ります。(1個を3等分ぐらいの大きさに。)ラム酒とブランデーを少しふりかけておきます。
- バターを常温に戻してやわらかくしておきます。卵を常温にもどしておきます。型に打ち粉をしておきます。
- オーブンは、180度に温めておきます。
- ボウルにバターを入れてねり、グラニュー糖を入れてさらにすり混ぜます。(泡立て器で)混ざったら、卵を入れてしっかり混ぜます。
- 4)にスイートポテトを入れて混ぜます。薄力粉とアーモンドプードル・BPをふるいにかけて混ぜます。最後に、水分をキッチンペーパーでふきとった栗とくるみをさっくり混ぜます。型に入れ、180℃で10分、170℃で25分焼きます。(竹串をさしてなにもついてこなければ、完成)
- 焼き上がったら、すぐ型からはずし、網の上で冷まします。
【ワンポイントアドバイス】
アーモンドプードルはなければいいでしょう。スイートポテトは、裏ごしたさつまいもに砂糖をと牛乳・少しバターを加えたもの。これでかなり生地がしっとり。