もちっと!ごまおからスコーンby 85やこさん
【料理紹介】
おからをたっぷり使って、カラダにもやさしいスコーン。粉類高騰の今、おからで朝食〜♪ごまが香ばしく、みんなに愛されるかも?
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
おから |
150g |
薄力粉 |
200g |
ベーキングパウダー |
大さじ1 |
さとうきびとう |
40g |
有塩バター |
50g |
豆乳 |
約100ml |
いりごま |
大さじ1〜2 |
すりごま |
大さじ1〜2 |
|
【作り方】
- バターを約1cm角に切り、冷蔵庫に入れておきます。
- ボウルに、バター以外の材料を入れ、さっくりと混ぜます。全体にある程度混ざったら、バターを入れます。(おからによって水分が違うので、水分調整はしてください)
- 2)がひとまとまりになったら、コップなどで型抜きする(7cmぐらい)。私は9こ出来ました。
- 170度で予熱したオーブンで25分焼きます。
(オーブンによって違うので、20分してからさらに+時間を)少し色が表面につくぐらいでいいでしょう。
- 焼き上がったら、ザルにのせて冷まします。
翌日の場合は、オーブントースターで温めてください。
【ワンポイントアドバイス】
おからと豆乳が入って、しっとりスコーン。もっちりするので食べやすいです。本当に、簡単。朝食のパン代わりに。