エッグタルト 蛋撻by 85やこさん
【料理紹介】
(香港の味)
香港の街角で食べた焼きたてで美味しかった、エッグタルトを再現。
日本で食べるエッグタルトより、甘くなく、「プルッ」としてて美味しいよ。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
<タルト生地> |
<プリン型 約直径7cm高さ4cmのもの> |
●バター |
100g |
●砂糖 |
35g |
●卵黄 |
1/2個 |
●薄力粉 |
150g |
<タルトの中身> |
カスタード部分 |
●卵 |
2個 |
●砂糖 |
26g |
●牛乳 |
150g |
●バニラエッセンス |
少々 |
|
【作り方】
- タルトを作る。
(バターをクリーム状に泡立て器で練る。砂糖を入れ、
バターが白くなるまでさらにすりまぜる。卵黄も入れ
さらに混ぜる。次は木べらに変え、薄力粉を混ぜる。
一度に加え粉ぽさがなくなるまでまぜる。
ラップに生地を入れる。ラップで包んみながら、ひとまとめにする。最低1時間ほど冷蔵庫でねかす)
- タルトの中身を作る。
(牛乳に砂糖を入れ人肌程度に暖める。別のボールに
卵を割れ入れ、暖めた牛乳を入れる。泡立て器で混ぜる。この生地は1回ざるでこす。バニラエッセンスを少々入れる。少しさます。
- オーブンを200℃にあたためる。
- タルト生地をプリンカップに沿ってのばす。
生地は、厚みは薄すぎず、厚すぎず。生地をフォークで何カ所か刺す。
- タルト生地に、さましたタルトの中身を流し入れる。
- まず、12分ほどオーブンの下段で焼く。
- 次に、アルミホイルをかけて、7分ほど焼く。竹串をタルトの中身にさし、竹串に何も付いてこなかったらできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
甘さ控えめなので、もう少し甘いのが好きな人は、メープルシロップをかけてもおいしい。
あと、タルト生地でなく、冷凍パイ生地を使ってもおいしい。(店によっては、パイ生地もあった)