お箸で食べる夏野菜と豚肉のピリ辛和風スパゲッティby らるむ。さん
【料理紹介】
茄子・ミョウガ・大葉の夏野菜を使ったスパゲッティです。
B1の豊富な豚肉入りなので、夏バテ予防にピッタリです。
ニンニクと唐辛子の他に、柚子胡椒で刺激と爽やかさもプラス。
めんつを使って味付けするので、簡単で間違いない美味しさです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
スパゲッティー(1.6mm) |
100g |
豚バラ薄切り肉 |
60g |
ナス |
小さめ1本 |
ぶなしめじ |
1/3株 |
ミョウガ |
1個 |
ニンニクのみじん切り |
1/2個分 |
鷹の爪の輪切り |
1本分 |
塩・黒コショウ |
少々 |
AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン |
大さじ1 |
酒 |
小さじ2 |
◎ヤマキめんつゆ |
大さじ2 |
◎パスタの茹で汁 |
お玉1杯 |
◎柚子胡椒 |
小さじ1/4~1/2 |
◎黒コショウ |
少々 |
あさつき |
1~2本 |
大葉 |
2~3枚 |
|
【作り方】
- ナスはヘタを切り落として長さを半分にし、6~8等分の短冊切りにする
濃いめの塩水に浸けてアク抜きする
- 豚肉は一口大に切り、しめじは石づきを切り落としてほぐす
ミョウガは千切りにする
- お湯をたっぷり沸かし、塩を入れてパスタを茹ではじめる
(茹で湯を使うので、塩の量はお湯を舐めて少ししょっぱい程度にする)
- フライパンにオリーブオイルとニンニク・鷹の爪を入れて弱火にかける
ニンニクの香りが立ってきたら水気を切ったナスを加えて炒める
- ナスがしんなりしてきたら豚肉を加えて炒め、軽く塩・コショウを振る
さらにしめじとミョウガを加えて炒め、酒を振りかける
- ◎を入れて味を調える
※パスタの茹で汁がしょっぱい場合は、水で薄めて使う
- 茹であがったパスタを投入し、フライパンを揺すりながら全体を混ぜ合わせる
あさつきの小口切りを入れてひと混ぜしたら火を止める
- 皿に盛りつけ、大葉の千切りをたっぷりトッピングする
【ワンポイントアドバイス】
大葉はトッピングしましたが、火を止めてからパスタに混ぜ込んでも美味しいですよ。