新じゃがとアスパラと海老の練り胡麻和えby らるむ。さん

【料理紹介】

大好きな新じゃがの小芋を使って胡麻和えに。
練りゴマペーストを加えたら、家庭的な胡麻和えがおめかしした余所行きの味に変身しました♪

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
新じゃが芋(SSサイズ) 6個
アスパラガス(太め) 1~2本
・塩 少々
むき海老 8尾
・酒 少々
■和え衣  
練りゴマペースト(白) 小さじ2
すりゴマ(白) 大さじ2
砂糖 小さじ4
薄口醤油 小さじ2
だし汁 小さじ1

【作り方】

  1. 新じゃが芋は皮をよく洗ってから蒸かす
    中心まで火が通ったら皮を剥き、半分もしくは1/4等分に切る
    (掘りたてで薄皮まで擦り落とせた場合は皮を剥く必要はありません)
  2. アスパラガスは塩茹でにし、2~3cm長さのブツ切りにする
    むき海老は殻と背ワタを取り除き、酒を入れた湯で茹でる
    大きい海老は半分に切っておく
  3. ボウルに■和え衣を作る
  4. 3のボウルに下処理した具材を入れて、優しく混ぜ合わせる

【ワンポイントアドバイス】

じゃが芋蒸さず茹でる場合は、煮崩れないよう火加減に気をつける