レンコンと三つ葉の梅おろし和えby らるむ。さん

【料理紹介】

こってり料理に添えたい、さっぱりした一品です。
レンコンは花粉症に効果も!?

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
レンコン 50g
・酢、塩 少々
三つ葉 1/2束
◎大根おろし 大さじ3
◎梅干し 大1個(17~20g)
◎白だし 小さじ1
◎すし酢 小さじ1

【作り方】

  1. レンコンは皮を剥き、薄く半月切りかイチョウ切りにし、酢水に浸す。
  2. 沸騰した湯に酢と塩を入れ、水を切ったレンコンを入れて菜箸でかき混ぜながら茹でる。 再沸騰したら火を止め、ザルにあげる。
  3. 三つ葉を2~3㎝長さに切り、さっと茹でて水気を絞る。
    梅干しは種を取り、細かく叩いておく。
  4. ボウルに◎を混ぜ合わせる。
  5. 水気を拭いたレンコン、三つ葉を3のボウルに入れよく和える。

【ワンポイントアドバイス】

酸っぱい梅干しを使う場合は量を加減する。