父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物by らるむ。さん
【料理紹介】
友達までもが「あの煮物が食べたい」と言う、父から受け継いだ我が家自慢の煮物です。
一晩寝かせて味を染み込ませ、ホッとする味わいです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
300g~400g |
大根 |
1/2~1本 |
人参 |
1本 |
筍スライスの水煮 |
1パック |
椎茸 |
1パック |
水 |
800cc |
和風だしの素(顆粒) |
小さじ1~2 |
日本酒 |
100cc |
本みりん |
50cc |
砂糖 |
大さじ3 |
醤油 |
大さじ4~5 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- ・鶏肉は大きめの一口大に切る
・大根は1.5cm厚さの輪切りにして皮を厚く剥く
・人参は乱切りに
・椎茸は軸を切り落とし、大きいものは切る
・筍は下茹でする
- 厚手の鍋に大根と人参、水と酒を入れて火にかける
沸騰したら野菜のアクをすくい、鶏肉を加える
- アクをすくったら、筍、砂糖、みりんを加えて中火で煮込む
- 大根が7分通り軟らかくなったら椎茸と醤油・みりんを加え、大根が軟らかくなるまでさらに煮込む
- 味見して味を調える
※塩を少量加えると味がしまります
- できれば数時間寝かし、味を浸みこませる
味が薄ければもう一度火を入れ、好みの濃さに調整する
※煮て冷まして煮て冷ましてと、2回ほど繰り返すと味がしっかりと浸みます
【ワンポイントアドバイス】
塩気は醤油ではなく、塩で整えるのがポイントです。
(透きとおった煮汁に仕上がる)
何度か煮返すと、鶏肉がホロホロに軟らかくなります。