我が家のかつ煮定食by らるむ。さん

【料理紹介】

子供の頃よく父が作ってくれた思い出のかつ煮定食(かつ煮)の味を受け継ぎました。
カツ丼より玉葱多めで、少し甘めのかつ煮です。
ご飯にのせて食べると最高♪

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
トンカツ 1枚
玉葱 小1/2個
M1.5個
三つ葉 少々
だし汁 120~150cc
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ1
濃口醤油 大さじ1~1.5

【作り方】

  1. 玉葱は薄切りにする。
    トンカツは食べやすい幅に切っておく。
  2. 鍋にだし汁と砂糖を入れて沸かし、玉葱を入れて煮る。
  3. 玉葱に火が通ってきたらみりんと醤油を入れて味を整える。
    ※玉葱を煮ながらだし汁が蒸発しすぎた場合は、味が濃くなってしまうのでだし汁を足す。
  4. トンカツを入れ、煮汁を上からかけながらカツを温める。
    溶き卵をカツの上からかけるように回し入れ、蓋をして弱火で卵が固まるまで蒸し煮する。
  5. 刻んだ三つ葉をのせ、お皿に移す。
    (一人用の鍋ならそのまま食卓に出す)

【ワンポイントアドバイス】

玉葱やトンカツの量によって煮汁の味が変わるので、味見しながら適宜調整してください。