女性の味方イソフラボン♪豆腐のあんかけチャーハンby yucaママさん
【料理紹介】
内側から体を変えていくような【妊活&温活】レシピをお送りしますよ~♪
ご存知でしたか?実は<あんかけ料理>って、
冷えた体がを癒す救世主。料理を冷めにくくするだけではなく、満腹感も続くので食べすぎも防止できます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごはん |
2杯分 |
卵黄 |
2個分 |
玉ねぎ(みじん切りにする) |
1/4個 |
ピーマン(みじん切りにする) |
1個 |
人参(みじん切りにする) |
半分 |
鶏もも肉 |
80g |
★水 |
300CC |
★ウェイパー |
大1 |
★顆粒だし |
小1 |
★卵白 |
2個分 |
★豆腐 |
100g |
★生姜(すりおろす) |
1片 |
●水溶き片栗粉 |
適量 |
トッピング用小口ねぎ |
適量 |
|
【作り方】
- 豆腐は前もって水切りしておくか、レンジで2~3分ほどチンして水切り♪
- 全ての野菜はみじん切りにしておく。
- 卵黄をときほぐし、あたたかいご飯と一緒にまぜる。軽く塩コショウをしておく。
- フライパンに油をひき、鶏肉を炒めて、色がついて来たらみじん切りにした野菜を入れて
炒める。軽く塩コショウする。
- 卵と混ぜたあたたかいご飯を入れる。
- 他の鍋に水、だし、ウェイパー、すりおろした生姜を入れ、弱火で軽く煮立てて、フォークなどでつぶしておいた水切りした豆腐をいれて混ぜる。
- 豆腐がほどよく混ざったら、卵白をまわしいれる。
- その後、水溶き片栗粉を回しいれ、とろみをつけたら【できあがり】
ねぎなどをトッピングしてできあがり。
写真は、ねぎの他に、軽くだし汁でゆでておいたシイタケものせました♪
【ワンポイントアドバイス】
水溶き片栗粉をいれるときは、
必ず回し入れながら菜箸などでやさしくくるくるしてください♪なめらかなアンになります。