自己紹介
広島市出身、在米30年。
和食を中心に、世界中の料理を楽しんでいます。マサチューセッツ州での生活を経て、テキサス州ダラス市郊外在住。日本語タウン情報誌「いろは瓦版」で21年間コラムを書いています。
https://www.instagram.com/littledarling_cooking/
アメリカの味、生活情報など 毎日の暮らしもお届けします。
お料理モットー
海外に暮らすと和食が恋しいもの。アメリカで手に入る食材で、あらゆるジャンルの料理を楽しんでいます。
- Q、3ヶ月毎日たべるとしたら何?
- お寿司 和食なら毎日でも食べられます!
- Q、趣味は?
- お料理は3才のときから作っていて キッチンに立つこと!ガーデニング 土を素手で触ることがセラピです。手先を使うのが好きだから クラフトも大好き!手作り大好き!
- Q、口癖は?
- 夜明けの来ない夜はない。 Life must go on.
- Q、好きな映画は?
- Steel Magnolias,ゴースト、The Rose Bette Midlerが唄う歌が好き、Officer & Gentleman,P.S.アイラブユーやSleepless in Seattle といった 一般的にチックフリックなんて言われてるけど、恋愛映画が好き。SF,バイオレント映画は嫌い。製作する意義がわからないから。
- Q、ごはんのはなし
- 11年間、マサチューセッツで田舎暮らしを満喫し、今は大都会ダラス郊外に住んでいます。
- Q、お料理好きになったわけ
- 忙しい母に代わり祖母がお台所に立っていました。祖母にくっついて物心付いたころには すでに使わなくなったお鍋や本物の包丁で 屑野菜を使いおままごとをしていました。料理の原点はおばあちゃんにあり!です。
- Q、日本食が好きなわけ
- 実家は呉服屋。子供の頃から 京都に行くことが多く、吉兆、俵屋、六盛、みかく、瓢亭、下賀茂茶寮 をはじめ 先斗町や祇園にも 両親と一緒に訪れていました。贅沢ではありますが、そこで得た経験は 海外に暮らしていても 消えることはありません。
