【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ハロウィンに〜!【 キャラメルポップコーン】パンプキンパイ風味 レシピ

ハロウィンに〜!【 キャラメルポップコーン】パンプキンパイ風味
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 44
Little Darling さん
Little Darling さん
今年のハロウィンは日本で加熱しすぎているせいなのかちょっと 食傷気味。楽しいパーティーは大好きだけどおばけだし霊感の強い私としてはもともとう〜ん乗り気のしないお祭りです。それでも PTA行事でいろいろ...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b14730903)
  • 2014/10/28 UP!

他のキャラメルのレシピ(6,822件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
Mchappykunさん

Mchappykunさん  2014/10/29 UP!
早速のお返事ありがとうございます。全く同感です!

お返事: 外国でやるから、食べるから 特別なことっていっぱいあるのに・・・食べ物でも 海外で人気!それだけで 話題になるのも、ん?と思うことが多いです。クリスマスも ケーキとお菓子がいっぱい入ったブーツで じゅうぶん気分を味わえた昔の日本が懐かしい、そんな感じしませんか?宗教に関係なく イベントですもの、日本。アメリカより ずっと商戦が派手かも!その次はバレンタイン、ホワイトデー。じゃ 次はイースターも派手にやっちゃいますか?(苦笑)

Mchappykunさん

Mchappykunさん  2014/10/29 UP!
パンプキンパイ風味のポップコーンですか。美味しそう。実は私も今年の日本のハロウィン加熱、なんだかついていけなくて。私が住んでいた頃の30年前は誰も知らなかった行事ですし。

お返事: こんにちは!やはり そうですよね。暮らしを楽しむということと 商業ベースに煽られているのとは ちょっと違うじゃないかなぁって 斜め目線で見ています。日本独自の文化を もっと大切にしながら、外国の文化を起源や由縁なども理解し広めていけば良いと思います。なんでもかんでも 外国のものを 日本に取り入れなくても 良いんじゃないかしら。ウェルカム~♪と思うのは、日本人もパーティーを楽しめるようになってきたということかな。これはすばらしいことですよね!いろいろな見方があると思うので、あくまで私個人の見解です。日本で見た あのハロウィンやクリスマスデコレーションの多さ、関連商品の物量を観て 否定的に感じること、思うことがたくさんありました。

ryujis 杉村 龍児さん

ryujis 杉村 龍児さん  2014/10/28 UP!
Little Darlingさん【 キャラメルポップコーン】パンプキンパイ風味素敵なポップコーンおいしそうです丁寧なrecipe

↑ハロウィンに〜!【 キャラメルポップコーン】パンプキンパイ風味 by Little Darling さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP