【金柑の甘露煮がバレンタインスイーツに変身!トゥ~♪ 】 by あきさん
【料理紹介】
先ず 庭の金柑を採り 甘露煮とアンゼリカを作ってから バレンタイン仕様にと「チョコデコレー」をしましたが これが美味しくて 皆さんにもっと食べたい!!と 催促されて吃驚!!です。「雪かきのお礼に お兄ちゃんに差し上げたい。」と 思い付いたスイーツでしたが(笑)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
金柑 |
1kg |
カルシウム糖 |
500g |
蜂蜜レモン |
大匙5 |
重曹 |
小匙2 |
竹串 |
5本 |
(トッピング) |
チョコ各種 |
チューブチョコ |
1 |
チューブチョコ白 |
1 |
カラーチョコ |
1/3袋 |
銀の粒チョコ |
1/3袋 |
|
【作り方】
- 金柑のヘタを取り 良く洗い 竹串を束ねて金柑を万遍なく不深めに突つく(12か所位。)
- お鍋に金柑を入れて 金柑が被る位の水を入れ 弱火で煮立てて 重曹を入れる。
途中 灰汁が出ますので キッチンペーパーで クルクル回して 灰汁を2度吸い取ります。
- 10分位煮たら火を止めて そのまま半日放置して置く。
放置した金柑を良く洗って 水2カップを入れて再度とろ火にかける。
- お鍋に 砂糖&蜂蜜レモンを加えて オーブンシートと鍋蓋の二重蓋にして 今回は暖を取りながらの ストーブ任せの煮込み方法です。(途中で軽く掻き混ぜる。)
- 最初の10分位は蓋をしたまま 煮す。
その後は少し上蓋をずらして 水分を飛ばしなが。約40分位 遠火でコトコト煮ました。
汁は半分程度残っていますが ドリンクや料理にも使えてこれも又美味しいんです。
- 今回のスイーツは 出来上がった甘露煮の水分を切って グラニュー糖をまぶしたり 100円ショップのチューブチョコやカラーシュガー/ブリリアントアザラシ(シルバー)
などで 簡単にデコレーしただけです。
【ワンポイントアドバイス】
金柑は 竹串で突いて置く事と灰汁取りをしてから煮る事で 何方様にも シワ無し 凹み無しのプリンプリンの マイルドで美味しい甘露煮に仕上がります。