パンプキン cake popsby hannoahさん
【料理紹介】
スパイスのきいたパンプキンケーキに、クリームチーズフロスティングを閉じ込め ホワイトチョコでコーティングしました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
*パンプキンケーキ* |
|
◎ オリーブオイル |
80g |
◎ 砂糖 |
70g |
◎ かぼちゃ(マッシュ) |
180g |
◎ 卵 |
2個 |
◎ バニラエッセンス |
少々 |
● 小麦粉 |
120g |
● シナモン |
小さじ1/2 |
● ナツメグ、ジンジャー |
各小さじ1/4 |
● ベーキングパウダー |
小さじ1 |
● 塩 |
ひとつまみ |
*クリームチーズ フロスティング* |
|
クリームチーズ |
80g |
バター |
80g |
粉砂糖 |
120g |
*デコレーション* |
|
ホワイトチョコレート |
200g~ |
ミルクチョコレート |
適量 |
ミニチョコレート(目) |
適量 |
スティック |
45本 |
色素 |
少々 |
|
【作り方】
- オーブンを180度に余熱開始。ボウルに、◎のケーキの材料を入れて、泡だて器で混ぜる。計量した●を1.にふるいながら入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。型に入れて、180度で20~25分焼成。
- 焼いている間に、クリームフロスティング作り。クリームチーズ、バター、粉砂糖をボウルに入れ泡だて器で混ぜる。焼成した2.のケーキをラックにとり、粗熱を取る。冷めたら、手で細かくほぐす。
- しっかり冷ましたケーキに、3.のクリームチーズフロスティングを入れて、混ぜる。しっとりしている事が大切!ゴルフボール大に丸めて、冷凍庫で30分~寝かせる。ホワイトチョコを溶かし、スティックの先につけて、ケーキにさしていく。
- 溶かしたホワイトチョコを、ケーキポップにコーティングしていく。ミルクチョコを溶かし、かぼちゃの顔を描く。パンプキンの出来上がり。ホワイトチョコを搾り出し袋に入れて、ミイラを描く。ミニチョコで顔を描いて、ミイラの出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
* かぼちゃは、皮と種を取りレンジでチンしてマッシュ。
* 5.は丸める事が出来る様に、生地がしっとりするまでフロスティングを
入れる事が大切。
* パンプキンは へたを緑、実をオレンジで色づけ。