バレンタインに♡ ケーキ風 そぼろご飯by hannoahさん
【料理紹介】
ヤマサ特選生しょうゆを使ったそぼろを たっぷり挟み、ケーキ風に
デコレーションしたそぼろご飯です。バレンタインらしく ハート型で
作りました♡ 子供達にも食べ易い味で、冷めても美味しくいただけます♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
炊いたご飯 |
2合 |
豚挽き肉 |
300g |
※ ヤマサ特選生(なま)しょうゆ |
大さじ3 |
※ 砂糖、みりん |
各大さじ2 |
生姜の摩り下ろし |
ひとかけら |
◎ 卵 |
4個 |
◎ 砂糖 |
大さじ2 |
◎ 塩 |
ひとつまみ |
◎ サラダ油 |
小さじ1 |
人参(ハート型にくり抜く) |
5枚 |
塩 |
ひとつまみ |
ミニトマト |
適量 |
|
【作り方】
- 鍋に※の調味量を中火で煮立たせる。
- 豚挽き肉を入れて、4本の箸でかき混ぜながらそぼろを作る。汁気が無くなるまで煮詰めて、お皿に取り出す。
- ◎の卵をボウルに入れ溶き、調味量を入れて混ぜる。中火に熱した鍋に入れ、4本のお箸で絶えずかき混ぜながらそぼろを作る。
- 型にラップをしき、3.の卵そぼろを敷き詰め→ご飯の半量を敷き詰めていく。
- 2.の肉そぼろを、まんべんなく敷き詰める。
- 最後に、残り半分のご飯をまんべんなく敷き詰める。
- ラップで覆って、上からしかりと押さえつける。
- ハート型に型抜きした人参を塩茹でする。
- 7.をお皿の上に引っくり返して盛り付ける。半分に切ったミニトマト、三つ葉と塩茹で人参を彩りよく飾って出来上がり。
- そぼろにしっかりと味がついているので、冷めても美味しいです♪
【ワンポイントアドバイス】
*型は縦20cmX横22cmのハート型使用。