塩糀キャラメル♪ バナナカップケーキby hannoahさん
【料理紹介】
バナナカップケーキとキャラメルソース、フロスティングに、塩糀を使い
甘味と風味をグッと引き出しました。子供~大人まで、笑顔になる美味しさ♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
*バナナカップケーキ* |
|
小麦粉 |
120g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
バター |
100g |
砂糖 |
80g |
卵 |
2個 |
イチビキ塩糀 |
大さじ1 |
バナナ(熟れたもの) |
3本 |
*塩糀キャラメルソース* |
|
水 |
70cc |
砂糖 |
70g |
生クリーム |
150cc |
イチビキ塩糀 |
大さじ1 |
バター |
30g |
*塩糀キャラメル フロスティング* |
|
クリームチーズ |
120g |
バター |
25g |
粉砂糖 |
100g |
塩糀キャラメルソース |
大さじ2 |
|
【作り方】
- まず、バナナカップケーキを作ります。オーブンを180度に余熱開始。ボールにバターと砂糖をいれ、泡だて器で混ぜる。
- 卵を1個ずつ加え、良く混ぜる。
- フォークで潰したバナナとイチビキ塩糀を入れ、更に混ぜる。
- 小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。マフィンケースに入れ、180度で約25分焼成。
- 焼いている間に塩糀キャラメルソース作り。鍋に水と砂糖を入れ、約7~10分煮詰める。
- 茶色に煮詰まったら、イチビキ塩糀と生クリームを入れ、更に5分程煮詰める。火を止めバターを加えて混ぜ、ケースに移し冷やす。
- フロスティング作り。クリームチーズとバターをホイップし、粉砂糖を入れて更にホイップし、冷たくした6.を加えてよく混ぜる。
- 4.のカップケーキが焼成出来たら、ラックに移して冷ます。7.を搾り出し袋に移し、デコレーションする。
- 上から6.の塩糀キャラメルソースを小さじ1/2ずつかけて、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
* カップケーキは、竹串をさして何もついてこなければ 焼き上がり。
* 塩糀キャラメルソースは、冷蔵庫で保存可能。
* 8.のデコレーションは、ケーキが完全に冷めてからします。