織姫と彦星が会えますように☆ 七夕素麺by hannoahさん

【料理紹介】

ヤマサ素麺専科ストレートで味付けした から揚げを使い、織姫と彦星を作りました。子供達の大好きなから揚げも更に盛り付け、ボリュームアップ☆ 冷たく冷やしたつゆをたっぷりと添えていただきます♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
素麺(乾燥) 2束
塩茹で海老 3~4匹
織姫と彦星
薄焼き卵、豆腐、海苔 適量
*鶏のからあげ*
鶏肉 200g
● ヤマサ素麺専科ストレート 大さじ2
● にんにく、生姜 ひとかけらずつ
● 卵 1個
小麦粉 大さじ2~3
◎ ヤマサ素麺専科 ストレート 適量

【作り方】

  1. 鶏肉を食べ易い大きさに切り、●の調味量に15分程漬ける。小麦粉を入れて混ぜ、油で揚げてから揚げを作る。
  2. 素麺は、端を糸で結び 束のまま 表示時間通り茹でて、水でしめておく。
  3. 器に、素麺を一口大ずつ取り 天の川の様に盛り付ける。
  4. 豆腐を丸型で抜き取り、海苔で目と髪の毛をつける。薄焼き卵を半分に切り、上から 豆腐、から揚げをピックでさす。
  5. 左右に卵を折りたたんで、天の川の素麺を挟んで両側に 織姫と彦星を盛り付けます。
  6. から揚げ、塩茹でした海老を 彩りよく盛り付ける。
  7. 星型で抜き取った 塩茹で人参と、薄焼き卵も盛り付ける。
  8. ヤマサ 素麺専科ストレートを添えて、いただきます~♪

【ワンポイントアドバイス】

素麺は、箸でさばきながら茹でると 綺麗に茹で上がります。