おからチゲ* ビジチゲby hannoahさん
【料理紹介】
ビジ チゲ。おからたっぷりのチゲです♪ ストウブ鍋で簡単に出来、ヘルシーでお腹にも優しい美味しさです☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉の薄切り |
100g |
※ にんにくのすりおろし |
1かけら |
※ ごま油 |
小さじ1/2 |
※ みりん、醤油 |
各 小さじ1 |
生おから |
2カップ |
キムチ |
100g |
◎ 醤油 |
大さじ1 |
◎ 塩 |
適量 |
◎ 青葱 |
1本 |
~出汁~ |
|
水 |
4カップ |
煮干 |
5 |
昆布 3㌢角 |
3枚 |
干し海老 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 鍋に出汁の準備をします。分量の水4カップを煮立たせ、昆布、煮干、パックに入れた干し海老を入れ 弱火で約10分程煮る。
- その間に、豚肉を細かく切り ※の調味量で味付けする。
- ストウブ鍋を中火で熱し、2.の豚肉と刻んだキムチを入れて炒める。
- 3.に4.の出汁を2/3程注ぐ。(注: 出汁は全部入れません!)
- 蓋をして4~5分中火で煮る。おからが出汁を吸って少なくなっているので、出汁を足します。
- 最後に◎の醤油、塩で味付けし、青葱を散らして出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
* staub ピコココットラウンド22cm使用。
* 自宅で作るおからやお店のおからで異なるので、4.は出汁を控え目、好みで足します。
* おからの風味を楽しむチゲ、豚肉やキムチは最小限に入れます。