スパム&チーズ キムチチゲby hannoahさん
【料理紹介】
これは、我が家の長女も大好きな^^ キムチチゲ。スパム&チーズでまろやかな美味しさ。古漬けのキムチを使うので、味付け要らずで簡単に出来ます。古漬けのキムチがあれば、是非☆ ご飯に良く合います!
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
スパム |
1/2缶 |
玉葱 |
1/2個 |
長葱(もしくは Leek) |
1/2本 |
キムチ |
150g |
キムチの汁 |
100cc |
※チーズ |
※50g |
粗塩、胡椒 |
適量 |
【出汁】 |
|
水 |
3カップ |
煮干 |
3~4 |
昆布 |
4㌢各 |
|
【作り方】
- 鍋に水、煮干、昆布を入れて火にかけ、弱火で10分程煮て 出汁を取ります(煮立たせない様にします)。
- その間に、材料を切って準備。玉葱は1.5㌢程の角切り、葱は斜め切り、スパムは食べ易い大きさに切ります。
- 鍋に2.を入れ、出汁2カップとキムチの汁100ccを入れて火にかけ、蓋をして中火で煮ます。
- 野菜に火が通ったら、胡椒と 味をみて足りなければ 塩を足して調整します。チーズを乗せ、葱の小口切りを添えて出来上がり。
- チーズの塩気もあるので、4.の味の調整は控えめにします。チーズの量はお好みです。
- 蓋をして2~3分おいていただきます~♪ チーズがとろとろで、まろやかな辛味のチゲになります☆
【ワンポイントアドバイス】
* 塩は粗塩を使います。キムチやチーズの塩気があるので、お好みで。
* キムチは古漬けを使います。
* ※モッツアレラチーズを使いましたが、好みのとろけるチーズでも。量はお好みで。