バターなし!ヘルシー マロンタルトby hannoahさん

【料理紹介】

今年は自家製の栗の渋皮煮を作りました♪ プルーンピューレ入りのバター無しタルトに、渋皮煮で作ったマロンペーストをフィリングにした、栗の風味たっぷりのヘルシーマロンタルト☆ 工程は全てFPで作ります!

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
【タルト生地】
クリームチーズ 30g
プルーンピューレ 50g
小麦粉 50g
ココア 大さじ1/2
【フィリング】
● 栗の渋皮煮 5粒(約130g)
● 渋皮煮の汁 大さじ2
◎ 牛乳 100cc
◎ 砂糖 大さじ1
◎ 卵 1個
◎ 小麦粉 大さじ2
◎ ラム酒 小さじ1
栗の渋皮煮(トッピング用) 7粒

【作り方】

  1. FPに、タルト生地の材料を入れて攪拌し、ひとまとまりになったら、ラップで包んで30分程冷凍庫で寝かせます。
  2. 生地をラップではさんで伸ばし、タルト型にしきつめる。180度のオーブンで5分焼きます。
  3. マロンペースト作り。●の渋皮煮と煮汁を入れて、FPで攪拌します。ポテッと落ちるくらいの固さ。(煮汁の量で調整します)
  4. 3.のFPに◎の材料を入れて、滑らかになるまで攪拌します。
  5. 2.の焼いたタルトに、4.のフィリングを流し入れ、渋皮煮をトッピングして、180度で約30~35分焼きます。
  6. 粗熱が取れてから、好みで粉糖をふって、いただきます♪
  7. バター無しのタルト生地ですが、栗の風味をたっぷり味わえるマロンタルトになりました☆

【ワンポイントアドバイス】

* 5.の焼成時間と温度は、家庭のオーブンで調整します。
* 個人的に冷やしていただくのが好きなので、冷蔵庫で冷たくしていただいています^^