冬野菜で♪クリーミーホワイトポタージュby hannoahさん

【料理紹介】

冬の野菜をたっぷり使ったポタージュ☆ 白だしを使っているので、お野菜の白い色をそのまま生かすことが出来ます♪ 栄養たっぷり、クリーミーなホワイトポタージュです☆

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
玉葱(小) 1個(100g)
里芋 2個(150g)
白葱 1本(100g)
じゃが芋 2個(200g)
2カップ
ヤマサ 昆布つゆ白だし 大さじ2
牛乳 1カップ
ヤマサ 昆布つゆ白だし 大さじ1
塩、胡椒 少々
青葱 少し

【作り方】

  1. 玉葱は千切り、じゃが芋は皮をむいて薄切りにして水につける。里芋は皮をむいて薄切りにし、白葱は斜め切りにする。
  2. 鍋に水2カップと白だし、1.の野菜を入れて火にかけ、野菜に火が通るまで約10~12分煮る。
  3. 2.をミキサーかブレンダーで攪拌して、鍋に戻します。
  4. 牛乳と白だしを加えて、少し温めます。(沸騰させないように気をつけます)
  5. 冬野菜たっぷり、濃厚で栄養いっぱいなポタージュの出来上がりです♪

【ワンポイントアドバイス】

牛乳の代わりに豆乳でも美味しくいただけます。