ハロウィンに♪ Pumpkinティラミスby hannoahさん
【料理紹介】
ハロウィンと言えば、パンプキン☆ パンプキンを使って、ティラミスを作りました。トッピングに、くるみで作ったキャラメルパウダーを敷き詰めました♪ かぼちゃのほっこりとした甘さが美味しい ティラミスです☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
~シロップ~ |
|
砂糖、水 |
各70g |
グランマニエ |
大さじ1 |
~パンプキンクリーム~ |
|
卵黄 |
2個 |
砂糖 |
40g |
かぼちゃ(マッシュ) |
200g |
マスカルポーネ |
200g |
生クリーム |
200cc |
シナモン |
小さじ1/4 |
◎ フィンガークッキー |
18本 |
● クルミ |
40g |
● 砂糖 |
50g |
● 水 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 【シロップ作り】 耐熱皿に水と砂糖を入れ、レンジに1~2分かけ砂糖を溶かす。冷めたらグランマニエを入れ混ぜておきます。
- かぼちゃは、皮と種を取り除いて200gにして、レンジにかけて マッシュして冷ましておく。
- 生クリームをボールに入れ、ホイップして 冷蔵庫で冷やしておく。
- 卵黄と砂糖を入れ、湯銭にかけながらもったりするまで泡立てる。
- ボールに、マスカルポーネを入れてホイップし、泡だて器で混ぜながら⇒2.とシナモン⇒4.⇒3.の順に入れてクリームを作る。
- フィンガークッキーを、1.のシロップに浸して、容器に詰める。
- 5.のパンプキンクリームを敷き詰め、もう一度フィンガークッキー⇒クリームを重ねる。冷蔵庫で半日~1日冷やす。
- カップにいれて小さく作っても可愛くて食べ易いです♪ 同じように、クッキー⇒クリームと重ねる。
- 【キャラメルクルミパウダー】オーブンで●の胡桃を焼成⇒刻む。小鍋に●の砂糖と水を入れ、弱火でカラメル色になる迄煮詰める。
- 刻んだクルミの上に、9.のシロップをかける。
- 10.が固まったら、FPに入れて攪拌してキャラメルクルミパウダーの出来上がり。
- 食べる前に、冷蔵庫から7.のティラミスを出し、11.のパウダーをかけます。
- トッピングのかぼちゃは、薄くスライスして大さじ1のサラダ油でじっくり焼き、大さじ1の砂糖と少量の醤油で作っています。
- 出来上がりです!切り分けていただきます~♪
- カップの方も、同じようにパウダーをかけて かぼちゃをトッピングして出来上がり。
- かぼちゃ入りのクリームが、とっても美味しいです~♪ かぼちゃの美味しい時期に是非☆
【ワンポイントアドバイス】
* 1.は予め作る事が出来ます。
* 泡だて器は、3~5の順でそのまま使っています。
* キャラメルクルミパウダーは、食べる直前にかけます。