するめいかと野菜のピリ辛あえby hannoahさん
【料理紹介】
水で戻した乾燥のするめいかを、お野菜と一緒に 特性タレであわせていただきます!これからの季節は、冷たく冷やしていただくとのがおススメ。おつまみにはもちろん、ご飯のおかずにも美味しいです♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
乾燥するめいか |
1枚 |
大根 |
5㌢位 |
◎ 塩 |
少々 |
玉葱 |
1/2個(小) |
人参 |
1/2本 |
● 砂糖 |
大さじ1/2 |
● 酢 |
大さじ1 |
● 塩 |
少々 |
青唐辛子 |
1本 |
~ヤンニョン~ |
|
梅シロップ |
大さじ2 |
鰯のエキス(ナンプラー) |
大さじ1 |
酢 |
大さじ1 |
ごま油 |
小さじ1/2 |
コチュジャン |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 乾燥いかの皮を取り、食べやすい大きさに はさみで切ります。
- 水に漬けます。(20~30分)
- 大根は千切りにし、◎の塩をまぶし、手で軽く揉んでおきます。(ポイント参照)
- 人参と玉葱をスライスし ● の調味料であえます。
- 青唐辛子は、半分に切り 種を取り、千切りにします。
- ヤンニョンの調味料を、ボールに合わせます。
- 準備したお野菜と、柔らかくなったいかを、6.のヤンニョンに入れて 混ぜます。
- 盛り付けて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
* 水で戻す時間は、お好みで。
* 3.の大根から水気が出てくるので、絞って7.に入れます。