牛肉と葱の串焼きby hannoahさん

【料理紹介】

下味をつけた牛肉と葱を串にさして、醤油衣につけて 焼いたお料理です。辛くないので、子供~大人まで楽しめる味です♪ おもてなしにも~。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
牛肉 300g
~牛肉のヤンニョン(下味)~
にんにくのすりおろし 1かけら
醤油 大さじ2
砂糖、ごま油、葱のみじん切り、胡麻 大さじ1
ひとつまみ
* 赤唐辛子 小さじ1
● 青葱 2束
● 赤パプリカ 1/3個
~醤油衣~
小麦粉 1カップ
醤油 大さじ2
1カップ弱
△ 胡麻、塩 適量

【作り方】

  1. 牛肉の下味用のヤンニョンをボールに合わせます。子供が食べる場合は、*の赤唐辛子は抜きで作ります。
  2. 牛肉を1.のタレに入れて、手でもみこみます。
    (※ 薄切り牛肉は水でさっと洗い、しっかり絞って使います。→血抜きの為)
  3. 葱を1分レンジにかけ、冷めてたら、白い部分から折りたたみ 緑の先の部分を巻きつけます。パプリカは、スライスします。
  4. 串に、葱、マリネした肉、パプリカ、肉、葱とさします。
  5. 醤油衣を作り、材料に衣をくぐらせて、ライパンに少し多めの油をしき 両面こんがりと焼きます。
  6. 焼きあがったら お皿に盛り付け、△の胡麻、塩をひとつまみずつふり 出来上がりです。
  7. 葱は、レンジで下ごしらえしているので、最後にしっかり焼くと、甘味が増して美味しいです♪

【ワンポイントアドバイス】

* 子供が食べる場合は、1.で赤唐辛子を省き 盛り付けてから、大人用に 上から赤唐辛子を少しだけかけます(かけすぎると、むせるので注意!)。
* 牛肉に火が通るとOKです。さっと炒めて仕上げます。