塩麹 食パンby hannoahさん

【料理紹介】

塩麹を使った食パンです。何度も試行錯誤を重ね、やっと満足出来る味と食感、風味のものが出来上がりました。朝食のトーストに、とっても美味しいです♪

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 200g
全粒粉 100g
砂糖 15g
小さじ1/8
塩麹 10g
イースト(サフ使用) 小さじ1/2
175g
フラックスシード(亜麻の実) 大さじ1
バター 10g

【作り方】

  1. ホームベーカリーに、強力粉~フラックスシードまでを入れて、スイッチON。5分捏ねたら、バターを加え更に5分捏ねます。
  2. 大きなボールに1.の生地を入れて、ラップをして一次発酵開始。
  3. 約1.5時間すると 写真の様に 少し発酵するので、パンチを入れます。
  4. 約4時間後、写真の様に気生地がボールいっぱいになったら、一次発酵終了。(気温約20~22度)
  5. 私は2斤型でいつも作るので、分量の2倍を作ります。2つのボールに分けて、生地を仕込んでいます。
  6. 台の上に粉をうち、それぞれの生地を2等分します。(1斤型で約場合は、1つの生地を3等分します。)
  7. 生地を丸めて、15分のベンチタイム。
  8. ベンチタイム終了後、生地を15X20cmに伸ばし、手前から巻き、綴じ目をしっかり閉じます。
  9. 4つの生地を同じようにします。(1斤型の場合は、3つ)
  10. 2斤型にオイルスプレーをし、9.の生地を折りたたんで交互におきます。約27度で50~60分の二次発酵をします。
  11. 型下 約4センチまで発酵したら、オーブンを185℃(365F)に余熱開始。蓋をして、55分焼成。
  12. 焼きあがったら、蓋を外し、30センチ高さからストーンと落とし、ひっくり返して、クーラーの上で冷まします。
  13. 2斤型で作ると、日本の食パンと同じサイズに仕上がります。私は、一晩置いてから包丁で切ります。
  14. 焼きたても美味しいですが、一晩置くことにより 本来の粉の旨みが感じられる気がしています。
  15. アレンジ① 強力粉100%で、フラックスシード入りです。
  16. 翌日もふんわり~♪
  17. アレンジ② 強力粉、全粒粉が2:1.黒胡麻を入れています。他のパンも焼いていたので、少し過発酵気味に~^^;
  18. でも、ふわふわで美味しかったです!
  19. アレンジ③ 強力粉、全粒粉が2:1。
  20. どの食パンも、そのまま食べるとふわふわ~、トーストすると歯切れの良い食感に仕上がっています!

【ワンポイントアドバイス】

* 私が使っている塩麹は、乾燥麹から自身で起こしたもので 塩分が約11%のものを使っています。
* 分量は、1斤型用です。私は2倍量にして、2斤型で焼成しています。
* 焼成温度、時間は各家庭で調整。