デジカルビ**豚カルビ Ⅰby hannoahさん
【料理紹介】
オーブンで仕上げる、デジカルビです。蒸した豚に、フルーツ入りのピリ辛ソースをたっぷりと塗り、しっとりと美味しく 焼きあげます。おもてなしにも最適です♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚(骨付きサーロイン使用) |
700g |
白ワイン |
50cc |
ローリエ |
2枚 |
~ヤンニョン(合わせ調味料)~ |
|
ケチャップ |
大さじ2 |
コチュジャン、オリーブオイル、蜂蜜 |
各大さじ1 |
りんごのすりおろし |
1/8個 |
キウイ |
1/2個 |
にんにくと生姜のすりおろし |
ひとかけら |
醤油 |
大さじ2/3 |
胡椒 |
少々 |
~付け合せのお野菜~ |
|
白葱 |
1本 |
● 塩、ごま油 |
少々 |
サラダリーフ、きゅうり、トマトなど |
好みで |
|
【作り方】
- 耐熱容器かストウブ鍋にパーチメントシートをしき、豚を並べ ローリエ、白ワインを振り入れ、160度で30分蓋をして焼成。
- その間に、ヤンニョンの材料を混ぜ合わせておきます。
- 1.の時間がきたら、鍋を取り出します。水分が沢山出ているので、新しいパーチメントシートに取り替えます。
- オーブンを200度に余熱開始。豚の表面に2.のヤンニョンを大さじ1ずつ塗り、オーブンに入れて15分焼きます。
- 15分経ったら、取り出します。裏返して、もう一度大さじ1ずつ2.のヤンニョンを塗り オーブンに戻し、15分焼きます。
- 焼きあがりました。15分程、肉汁を落ち着かせるために、蓋をしておきます。
- その間に、添えるお野菜の準備。白葱は千切りにして、水にさらし 軽くごま油と塩をあえておきます。
- 今回は、骨付きサーロインを使ったので、骨を外し、食べやすいように切り、盛り付けて出来上がりです♪
- 添えたサラダリーフや白葱と一緒に、お肉をくるりと巻いていただきます~♪
【ワンポイントアドバイス】
耐熱鍋や容器がない場合は、アルミフォイルに包んで 同じように出来ます。その場合、1.の蒸し焼きの時間は 15~20分程長くします。