こんがりぽかぽか♪焼き餅と白菜の生姜スープby すたーびんぐさん
【料理紹介】
一口大にカットした焼き餅をフライパンでこんがり焼いて、生姜を効かせた白菜のスープでいただきます♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
●一口大にカットした白菜 |
200g |
●スライスした生しいたけ |
3個 |
●一口大にカットしたスライスベーコン |
80g |
炒め油・焼き油 |
適量 |
すりおろし生姜 |
3g |
◎顆粒鶏ガラスープ |
小さじ2 |
◎醤油 |
小さじ1 |
◎1.5m角にカットした角餅 |
3枚分 |
◎水 |
600ml |
水溶き片栗粉 |
片栗粉、水各大さじ1 |
青のり |
適量 |
|
【作り方】
- 中火で加熱した鍋に炒め油をうすくひき、すりおろし生姜を炒める。生姜の香りが立ってきたら●の材料を加えて炒める。
- 白菜がしんなりしたら、◎の材料を加え一煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えてとろみをるける。
- 中火で加熱したフライパンに焼き油をうすくひき、一口大にカットした餅を焼く。片面に焼き色がついた膨らんで来たら裏返して同様に焼いて両面に焼き色をつける。
- 器に作り方2のスープを注ぎ、作り方3の焼き餅をのせる。青のりを散らして完成。
【ワンポイントアドバイス】
材料の生しいたけはお好みのきのこでどうぞ。