もちっふわっと♪マシュマロ団子by すたーびんぐさん
【料理紹介】
黒ごまクリーム入りのマシュマロをお餅で包んできな粉と黒すりごまをまぶしました。一口サイズの可愛いお団子はモチモチの中にふわふわ食感の優しい味わいです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
角餅 |
100g×2枚 |
水 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
エイワ 黒ごま マシュマロ |
6個 |
きな粉 |
適量 |
黒すりごま |
適量 |
|
【作り方】
- 耐熱ボウルに●の材料を入れてラップをする。電子レンジで600W1分30秒加熱する。角餅が柔らかくなったら取り出す。
- 加熱した角餅の粗熱が取れたら冷めないうちに手で滑らかになるまでこねる。滑らかになったら6等分して丸める。
- 丸めた餅の一つを取り出し、平たく潰して中央に黒ごまマシュマロをのせ、餅の四方を中央に集めて包む。同様に全部で6個作る。
- 作り方3で餅に包んだ黒ごまマシュマロ3個に黒すりごまをまぶす。残りの3個にきな粉をまぶす。お好みで串に刺して完成。
【ワンポイントアドバイス】
作り方2:作業の間は乾燥しないようボウルにラップをして下さい。手に餅がついて扱いづらい時は手を水で濡らして下さい。作り方3:マシュマロを包んだら再度、丸く成型すると綺麗に仕上がります。