バター醤油餅入りビーフシチューby すたーびんぐさん

【料理紹介】

コトコト煮込んだビーフシチューにバター醤油で焼いたお餅をのせて一緒に食べるレシピです♪バター醤油香るお餅にシチューがからんで絶品です♪

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
●ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ 小さじ2
●砂糖 小さじ2
牛肉(シチュー用) 300g
ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ 小さじ1/2
バター 大さじ3
☆乱切りした人参 1本分
☆くし切りした玉ねぎ 1個分
◎トマト缶(カット) 1缶(400g)
◎赤ワイン 100ml
◎ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ 大さじ1
◎砂糖 大さじ1
デミグラスソース 1缶(290g)
一口大にカットしたジャガイモ 2個
丸餅 6枚(250g)
小房に分けた塩ゆでブロッコリー 80g

【作り方】

  1. ボウルに●の合わせダレを作る。一口大にカットした牛肉にヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ小さじ1/2を揉み込み下味をつける。
  2. 中火で加熱した鍋にバター大さじ2を溶かして作り方1で下味をつけた牛肉を炒める。焼き色がついたら☆の材料を加えて炒める。
  3. 作り方2で炒めた玉ねぎに火が通ったら、◎の材料を加えて蓋をし、弱火でことこと煮る。
  4. 作り方3の鍋の人参に火が通ったらデミグラスソースと一口大にカットしたジャガイモを加える。蓋を開けたまま煮る。
  5. 中火で加熱したフライパンにバター大さじ1を溶かし、蓋をして丸餅を両面焼く。焼き色がついたら合わせダレをまわしかけ絡める。
  6. 作り方4で煮込んだジャガイモに火が通ったら器に盛り付ける。塩ゆでブロッコリーと作り方5で焼いた餅をのせたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

作り方4:鍋底が焦げないように時々混ぜて下さい。