叉焼ゴロゴロ♪和風クリーミーポットパイby すたーびんぐさん
【料理紹介】
醤油の風味をプラスした和風クリームシチューにこんがり焼いた角切り叉焼を落としてポットパイにしました。ポットパイの中央に星形のパイを飾ればクリスマス気分も盛り上がること間違いなしです☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
2cm角にカットした豚ばら肉ブロック |
200g |
塩コショウ |
少々 |
●はちみつ |
15g |
●ヤマサ鮮度の一滴 特選醤油 |
大さじ1 |
バター |
大さじ1 |
△1cm角にカットした人参 |
1/2本分 |
△1cm角にカットした玉ねぎ |
1/2個分 |
△冷凍ホールコーン |
カップ1/2 |
小麦粉 |
大さじ1 |
牛乳 |
200ml |
☆生クリーム |
200ml |
☆ヤマサ鮮度の一滴 特選醤油 |
大さじ1 |
解凍した冷凍パイシート15cm×18cm |
2枚 |
解凍して星形にカットした冷凍パイシート |
4枚 |
卵液 |
卵黄1個、水大さじ1 |
|
【作り方】
- 2cm角にカットした豚ばら肉に塩コショウをふり、下味をつける。中火で加熱したフライパンで豚ばら肉を焼く。
- 豚ばら肉の表面にこんがり焼き色がついたら、●の材料を加える。煮詰めながら豚ばら肉に絡める。タレが絡まったら火を止める。
- 中火で加熱した鍋にバターを溶かし、△の材料を炒める。人参に火が通ったら小麦粉を加える。材料全体になじんだら牛乳を加える。
- 作り方3の鍋にとろみがついてきたら☆の材料を混ぜて火を止める。ココットに移して作り方2の叉焼を中央にのせる。
- パイシートを半分にカットする。ココットのふちより2cm大きくなるように麺棒で薄くのばす。表面に格子状に切り込みを入れる。
- 作り方4で粗熱をとったココットに作り方5のパイシートをかぶせて隙間がなくなるようにふちに押し付ける。
- 作り方6でかぶせたパイシートの中央に星型にカットしたパイシートをのせる。表面に卵液を塗る。
- 200℃に予熱したオーブンで焼く。パイに焼き色がついたら取り出す(目安20分)。完成。
【ワンポイントアドバイス】
作り方3:ココットは直径10cm、高さ4.5cmのものを4つ使用しました。その他:調理時間にオーブンで焼く時間は含まれていません。