お月見うさぎのかぼちゃシチューby すたーびんぐさん
【料理紹介】
かぼちゃシチューにおにぎりのうさぎさんをのせて、満月に餅つきをしている様子をイメージしました☆ヤマサ昆布つゆ白だしでシチューに和の旨みをプラスしています。子どもに人気のお月見メニューです♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
バター |
大さじ2 |
1cm角にカットした玉ねぎ |
1個分 |
2cm幅にカットしたベーコンスライス |
85g |
一口大にカットしたかぼちゃ |
300g |
小麦粉 |
大さじ3 |
◎水 |
200ml |
◎牛乳 |
300ml |
◎ヤマサ 昆布つゆ 白だし |
大さじ2と1/2 |
塩コショウ |
少々 |
温かいご飯 |
ご飯茶碗3杯分 |
ロースハム(うさぎの耳、頬部分) |
適量 |
海苔(うさぎの目、鼻部分) |
適量 |
塩ゆでオクラ |
3本 |
|
【作り方】
- 中火で加熱した鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたらベーコンスライスを加えて炒める。
- 作り方1の鍋にかぼちゃと小麦粉を加えて炒める。小麦粉が全体になじんだら◎の材料を加えて煮る。
- 煮込んだ鍋のかぼちゃに火が通り、スープにとろみがついたら塩コショウで味を調える。
- 温かいご飯で俵型のおにぎりを握り、カットしたロースハムでうさぎの耳と頬、海苔で目と鼻をつける。
- スープ皿に作り方3のかぼちゃシチューを注いで、作り方4のうさぎをのせる。小口切りした塩ゆでオクラを飾ったら完成。
- 「ヤマサお月見グランプリ2014」にて公認レシピに認定されました♪
【ワンポイントアドバイス】
作り方2:牛乳100ml分を生クリームに代えるとさらにコクとまろやかさが出ます。