すだちのレアチーズケーキby すたーびんぐさん

【料理紹介】

すだちの果汁とすりおろした皮を使いました。鮮やかな緑色が綺麗で爽やかな香りが口いっぱいに広がるレアチーズケーキに仕上がりました♪

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ビスケット 70g
無塩バター 40g
クリームチーズ 200g
砂糖 50g
生クリーム 200ml
すだち 5個
粉ゼラチン 8g
お湯 大さじ3

【作り方】

  1. 袋にビスケットを入れて麺棒で叩いて細かく砕く。室温に戻したバターを加えて袋の上からよく揉んでビスケットになじませる。
  2. ケーキ型の底に作り方1の材料を敷き詰めて、冷蔵庫で冷やし固める。
  3. 室温に戻したクリームチーズをボウルに入れてヘラですり混ぜる。滑らかになったら砂糖、生クリームの順に泡立て器で混ぜる。
  4. 作り方3のボウルにすだち4個と半分の果汁とすりおろした皮を加えて混ぜる。お湯に溶かしたゼラチンを加えて更に混ぜる。
  5. 作り方4で混ぜ合わせた材料を作り方2で冷やしたビスケット生地の上に流す。冷蔵庫で再び冷やし固める。
  6. すだちレアチーズが固まったら型から外し、8等分にカットする。
  7. 残っているすだちを輪切りスライスして更に1/4にカットし、ケーキに飾ったら完成。

【ワンポイントアドバイス】

作り方2:直径18cmの底が外れるタイプのケーキ型を使いました。
作り方4:すだちの皮は表面の青い部分のみすりおろして下さい。
その他:調理時間に冷蔵庫で固める時間は含まれていません。