コロコロサーモンの甘辛唐揚げby すたーびんぐさん
【料理紹介】
一口サイズにカットして香ばしく揚げ焼きしたサーモン唐揚げにヤマサ昆布つゆを使用した甘辛ダレを絡めました♪サクサクのレタスとゆで卵を添えていただきます☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
●ヤマサ昆布つゆ |
大さじ1 |
●コチュジャン |
大さじ1 |
●みりん |
大さじ1 |
●水 |
大さじ1 |
●ごま油 |
小さじ1 |
●酢 |
小さじ1 |
●砂糖 |
小さじ1 |
●ニンニクのすりおろし |
1片分 |
生鮭の切り身 |
2枚(約280g) |
塩コショウ |
少々 |
小麦粉 |
適量 |
サラダ油(揚げ油) |
適量 |
細切りしたレタス |
2枚分 |
ゆで卵 |
2個 |
☆小口切りした万能ねぎ |
大さじ |
☆白いりごま |
小さじ1/2 |
☆一味唐辛子 |
ひとつまみ |
|
【作り方】
- ボウルに●の材料をよく混ぜて甘辛ダレを作る。
- 生鮭を2cm幅に角切りして塩コショウをふり、下味をつける。小麦粉を全体にまぶす。
- フライパンの底5mm程度までサラダ油を注ぎ、中火で熱する。170度になったら小麦粉をまぶした生鮭を揚げ焼きする。
- 小麦粉をまぶした生鮭の表面全体に焼き色がついたら取り出して油をきる。フライパンの油をふきとり、作り方1の甘辛ダレを注ぐ。
- 甘辛ダレがふつふつ煮立ってトロミがついたら油をきった生鮭の唐揚げを加える。甘辛ダレが生鮭の唐揚げに絡んだら火を止める。
- 器に細切りしたレタスをしき、甘辛ダレを絡めた生鮭の唐揚げを盛り付ける。ゆで卵のスライスを添える。☆の材料を散らして完成。
【ワンポイントアドバイス】
鮭の皮ごと唐揚げにすることでコラーゲン、不飽和脂肪酸(DHA)等の豊富な栄養を摂取できます。一味唐辛子はお好みで加減してください。