炒り豆腐のダイエットうどんby すたーびんぐさん

【料理紹介】

お野菜いっぱいの炒り豆腐を「ヤマサ昆布つゆ」で味付けし、餡でまとめてうどんと絡めました☆シイタケ、キクラゲ、タケノコ等食感のしっかりしている野菜が満腹感を与えてくれます♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
●水に戻した乾燥シイタケ 60g
●水に戻した乾燥キクラゲ 60g
●人参 80g
☆長ネギ 70g
☆細竹の水煮 85g
◎乾燥シイタケの戻し汁 大さじ6
◎ヤマサ 昆布つゆ 大さじ2
水切りした木綿豆腐 200g
片栗粉(水溶き片栗粉用) 大さじ1
水(水溶き片栗粉用) 大さじ2
ごま油 小さじ1/2
乾燥うどん 100g

【作り方】

  1. ●の材料を千切りし、☆の材料を斜め切りする。
  2. 中火で熱したフライパンに●と☆と◎の材料、水切りした木綿豆腐を崩して加え、蓋をして煮る。
  3. 人参に火が通ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。とろみがついたらごま油をまわし入れる。
  4. 1Lの熱湯で乾燥うどんを茹で、冷水ですすぎ水気を切る。作り方3のフライパンに加えて具材と絡める。器に盛り付けて完成。

【ワンポイントアドバイス】

味が足りなければヤマサ昆布つゆで調整してください。