自慢のロコモコ丼by れれれママさん
【料理紹介】
ハンバーグは煮込みハンバーグ。家にある調味料で簡単にできます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
合挽き肉 |
400g |
玉ねぎ |
中2個 |
パン粉 |
1/2カップ |
牛乳 |
パン粉が浸かるぐらい |
卵 |
1個 |
塩コショウ |
少々 |
しめじ |
1/2株 |
玉ねぎ |
1/2個 |
バター |
大さじ1 |
☆水 |
1/2カップ |
☆ケチャップ |
1/4カップ |
☆ウスターソース |
1/4カップ |
☆コンソメキューブ |
1個 |
☆砂糖 |
小さじ2 |
サラダ油(ハンバーグ焼く用) |
適量 |
バター(玉ねぎ炒め用) |
大さじ1 |
卵、アボカド、レタスなど |
お好みで |
|
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにしてバターで茶色くなるまで炒めて冷ましておく。炒めるとかなりかさが減ります。
- 合挽き肉、炒め玉ねぎ、塩コショウ、牛乳に浸したパン粉、卵をボウルで粘りがでるまでしっかり混ぜる。
- 小判型に成型し、フライパンで両面焼く。後で煮込むので火は通ってなくて大丈夫です。
- しめじは石づきを取り玉ねぎは薄くスライスする。
- フライパンを軽く拭いたら、バターを熱ししめじと玉ねぎを炒める。
- そこへ☆の材料を混ぜたものを加える。コンソメが溶けてふつふつしてきたら焼き目をつけておいたハンバーグを戻す。
- 蓋をしてたまにソースを上からかけて、弱めの中火で10分ほど煮込んだら煮込みハンバーグの出来上がり。
- ご飯に、目玉焼き、アボカド、レタスなど好きに盛り付けてアボカド丼のできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
炒めた玉ねぎはよく冷やしておくこと。
コンソメキューブは固形のままでなく、潰してから加えるとすぐに溶けます。顆粒タイプのコンソメだと便利。