赤しそジュースby こぎくさん

【料理紹介】

近所の人に教わって今年は赤紫蘇ジュースに挑戦しました。
暑さ対策に、中から健康になって暑さに負けない体になれたらいいですよね。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
赤紫蘇の葉 3束 300g
砂糖・氷砂糖 500~お好み
お酢 400cc
2L

【作り方】

  1. アルミ鍋いがいの鍋にお水をいれ沸騰させます
  2. シソの葉を入れて沸騰したらお酢を入れます
  3. 色が鮮やかになったらボールの上にザルを置いてこします。
  4. 空になったお鍋にザルを置き、上にキッチンペーパーを敷いてさらに3をこします。
  5. 葉が冷めたら手でぎゅっと絞って入れます。
    (熱いので気をつけてください。)
  6. お砂糖を入れて15分煮ます。
  7. 沸騰したら火を止めて熱いうちに瓶にいれてできあがりです。

【ワンポイントアドバイス】

☆お砂糖・お酢の量はお好みです。
☆ホーローを持ってなかったのでテフロン鍋を使いました。
☆瓶に入れるときは熱いので気をつけてください。
☆煮沸瓶が足らなくなってお酢の瓶をそのままつかいました。
★残った葉は刻んで醤油・みりんで炒めてふりかけにしました。