パイシートでソーセージ蓮根パイby raacoさん
【料理紹介】
忙しくてパンが買いに行けないときに。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パイシート1/4 |
2枚 |
ソーセージ |
4本 |
蓮根薄切り |
4枚 |
チーズ |
適量 |
マヨネーズ |
適量 |
玉ねぎ中玉 |
1/2 |
粒マスタード |
適量 |
黒オリーブ |
お好みで。 |
万願寺唐辛子 |
お好みで。 |
|
【作り方】
- パイシート1/4を粉を降った台の上で室温に戻し、麺棒で1.5~2倍位に縦に伸ばし半分に切る。(四枚になります。)
- 玉ねぎ、蓮根は厚めの半月切り。
蓮根は、水にさらす。
- パイシートの縦真ん中にチーズを乗せ、
半月にした玉ねぎを乗せる。
- 縦真ん中にマヨネーズを絞り、蓮根を乗せる。
- 縦真ん中にケチャップ、粒マスタードを絞り、ソーセージを乗せる。
- 余熱無しオーブンでパイが軽く膨らむまで220度。後は250度でカリッと良い色になるまで。
- 仕上げにお好みで、みじん切りの万願寺唐辛子とブラックオリーブを散らす。
【ワンポイントアドバイス】
オーブンはくせがあるので調節してください。万願寺は辛いときがあるのでピーマンでも美味しいです。