おから煮からのハンバーグby ellyさん

【料理紹介】

家の近くにお豆腐屋さんがあり、おからは100g50円!
食物繊維が豊富。大豆イソフラボンは強い抗酸化作用があり、老化予防、ガン予防、コレステロール上昇を抑えてくれる効果などなど、良いことずくめな食材!

1歳の息子くんも食べられるレシピを紹介いたします!

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
おから 100g
人参 3分の1本
椎茸 2枚
出汁 4カップ
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
ごま油 大さじ1

【作り方】

  1. 野菜の下準備。
    人参は細く千切り。椎茸はみじん切り。
  2. 鍋にごま油を熱し、人参を炒め、しんなりしたら椎茸をいれて炒める。
    椎茸がしんなりしたらおからも入れ炒め合わせる。
  3. 出汁、みりん、醤油を入れてかきまぜる。火加減は中弱火。焦付きやすいので常にかき混ぜること。
  4. 水分がなくなってきたら火を止め、冷ましておく。
    冷ますことでより、味がしみこむ。

【ワンポイントアドバイス】

このおから煮を次の日には、豚挽き肉、生姜醤油を加え、表面に小麦粉をふり、ハンバーグのように焼く。おからのフワフワ感と味の染み込み加減が最高!生姜醤油を加えることで肉の臭みもとれ、美味しい( ^ω^ )
我が家では、多めに作って、冷凍保存してます!