ほうれんそうのちぢみby fufufufuchanさん

【料理紹介】

お子様が苦手な野菜も細かくすることで、わからないように食べることができるようにソーセージを入れてます。つけだれは、お好みでマヨネーズやお醤油でもどうぞ。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ほうれんそう 250g
水菜 50g
にんじん 80g
ウインナーソーセージ 2本
薄力粉 200g
小さじ1/2
1個
300cc
ごま油 大さじ2
ぽん酢(つけだれ用) 適量

【作り方】

  1. 薄力粉・塩・卵・水・ごま油をすべて混ぜ合わせタネを作る。
  2. 茹でたほうれんそう・生の水菜は、1センチくらいの幅にカットし
     にんじんとソーセージは、みじん切りにして①に入れる
  3. 両面をこんがりと焼き上げる

【ワンポイントアドバイス】

手軽に簡単なので、他の野菜でもなんでもOKですしおやつにもおすすめ。