スライスチーズで!本格スフレチーズケーキby Mayu*さん
【料理紹介】
クリームチーズ不使用で、濃厚且つシュワシュワと口溶けの良い、本格チーズケーキです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
スライスチーズ(とろけるチーズ不可) |
6枚 |
牛乳 |
160g |
無塩バター |
40g |
卵 |
3個(約180g) |
砂糖 |
80g |
薄力粉 |
90g |
レモン汁/皮 |
大さじ1/少々 |
|
【作り方】
- 薄力粉を振るう。卵白を大きめのボウルに用意し、冷蔵庫に入れておく。別のボウルに卵黄の分量1/3を砂糖とすり合わせて、レモン汁とすりおろした皮を加え混ぜ合わす。
- 鍋に牛乳を入れ、スライスチーズを千切って加え、弱火で焦がさないように煮とかす。火を消し、バターを加えて余熱で溶かし、これを卵黄のボウルに加えて全体と混ぜ合わせる。
- 卵白に、砂糖をひとつまみ加え、ミキサーで泡立てる。卵白がふんわりとした状態になったら残った砂糖の半分を加えて更に泡立て、最後に残った砂糖を加えてしっかりとしたメレンゲにする。
- メレンゲを1/3ずつ、卵黄のボウルに加えて、混ぜ合わす。全て合わせたら、薄力粉を加えてダマにならないように混ぜる。型に流し入れ、空気を抜いて160度のオーブンで40分湯煎焼き(天板に湯を張り、型を置く)する。焼けたら型からはずす。
【ワンポイントアドバイス】
使用した型は22×6cm。湯煎焼きするので底が抜けないタイプがお勧めです。
とろける(ナチュラル)は不向きで、成分の粒子が細かく加熱すると固まるスライスチーズ(プロセス)を使用します。
焼成時間や温度は、調節してください。焼けたら型から外し、冷まします。焼きたてはシュワシュワ♪冷蔵庫で冷ますとしっとり滑らか♪どちらもおいしいですよ!