ジュレのキラキラ前菜♪生ハムのバラ添え♡バレンタインにもby *ももら*さん
【料理紹介】
小さなリキュールグラスにコンソメジュレを乗せて生ハムでバラをあしらいました♪華やかになるのでクリスマスやバレンタインに是非どうぞ☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
生ハム |
4枚 |
クリームチーズ |
小さじ4 |
キュウリ |
1/2本 |
バジルのベビーリーフ |
4枚 |
レインボーペッパーやブラックペッパー |
少々 |
<コンソメジュレ> |
以下全て |
お水 |
100cc |
コンソメキューブ |
1/2個 |
ゼラチン |
1g |
パプリカパウダー |
少々 |
塩コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- ジュレを作ります。お鍋に材料を入れ一度煮立たせ、ふやかしたゼラチンを入れます。沸騰しないように煮溶かし冷やしておきます。
生ハムでバラを作ります。生ハムを斜めに切ります。ブロックや切り落としなどの場合も同様です。
- 右側を5ミリ程上に重ねて画像のように置きます。白い部分が上にくるように置いて下さいね。
上側を少し向こうに折り込みクリームチーズを左端に少し塊を置いてからバターナイフ等で塗り、左からフンワリ巻きます。
- 手順1~3を繰り返し4つ作ります。巻終わりは止めなくても大丈夫です。
中心部分にお好みでペッパーを乗せて下さいね。
キュウリを包丁かピーラーで2枚薄くスライスし、その他は皮を、かつらむきにしてから微塵切りにします。
- リキュールグラスやショットグラス等にキュウリの微塵切り(皮を剥いた方)を小匙1程度入れ、その上にジュレを入れます。
ジュレの上に、キュウリのスライスを捻って刺し込み、皮の微塵切りを散らします。
※生ハムのバラが沈まない効果もあります。
- 上に生ハムの薔薇を優しく置いて、お好みでバジルの葉を添えて出来上がりです。
食べ易いように、ピック等を刺したりスプーンを添えて下さいね♪
【ワンポイントアドバイス】
ペッパーやバジルはお好みで乗せて下さいね☆
キュウリは色と食感のアクセントで皮とその他の部分で分けていますが一緒でもOKです♪