板チョコ1枚で簡単バレンタインお菓子♡チョコフレークのスティックブラウニー♡レンジでもOKby *ももら*さん
【料理紹介】
混ぜて焼くだけ板チョコ1枚とコーンフレークで簡単サクふわのブラウニーが出来ちゃいます♪食感も楽しく、デコも楽しめますのでオリジナルの贈り物に是非どうぞ☆
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
薄力粉 |
40g |
板チョコレート |
1枚分(55g) |
コーンフレーク |
60g |
溶き卵 |
M1個分 |
バター(またはマーガリン) |
40g |
砂糖 |
35g |
|
【作り方】
- 大き目の耐熱ボウルにバターを入れて600Wレンジで2分加熱し完全に溶かしたら砂糖とチョコを小さく割り入れ、ヘラかスプーンで混ぜ溶かします。
- ①に溶き卵を入れてよく混ぜて、ふるいにかけながら薄力粉を加え、むらなく混ぜたらチョコフレークを入れてサックリ混ぜます。
- ≪オーブン≫
アルミホイルを2重にしてから15cm角に形作り②を流し入れたらヘラかスプーンで表面を均して170度予熱済みオーブンで20分焼いて冷まして出来上がりです。
※焼きあがったら竹串などを刺して生地が付いてきたら
再度数分焼いて下さいね。
- ≪レンジ≫
タッパー等にオーブンペーパー15cm角に形作りを敷き②を流し入れたらヘラかスプーンで表面を均して600Wレンジで4分加熱し、冷まして出来上がりです。
※途中膨らんでくる箇所があればレンジを止めて再加熱を繰り返してくださいね。
※竹串などを刺して生地が付いてきたら再度加熱をして下さいね。
【ワンポイントアドバイス】
今回のデコは、赤・白・黒のチョコペンをかけてからチョコクランチ・ローストアーモンド(クラッシュとスライス)アラザンとピンクシュガー・ココナッツロングをのせました。
チョコが固まる前にトッピングすると持ち運ぶ際やラッピングの際にもデコが崩れません。
※食感はお使いのコーンフレークによりますが、よりサクサクにしたい場合は混ぜずに生地の上にのせて焼いて下さいね。
※ブログにプロセス詳細画像あります。