キムチのタレで簡単!サバ缶と白菜の炒め物by miriさん

【料理紹介】

長いこと眠っていたサバ缶がキムチのタレのおかげで美味しい炒め物に変身!キムチといえば白菜、という安易な(笑)考えから一緒に合わせてみました。味付けもキムチのタレでほぼ決まり。あっという間に作れる簡単炒め物です。最後にちょっとお酢を加えて、さっぱり目に・・・!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
サバ水煮缶 1/2缶
白菜 1/8カット
長ネギ 1/2本
キムチのタレ 大さじ1
醤油・酢 少々

【作り方】

  1. 白菜は一口大に、長ネギは斜めに薄くカットしておく。
  2. フライパンにごま油(少々)を入れ、長ネギ、白菜の順に炒める。火がとおったらサバの水煮を入れ、キムチのタレと料理酒(分量外)大さじ1を加えて軽く炒めあわせる。
  3. 最後に醤油少々、お酢をひと回しいれ、味を整えて完成!

【ワンポイントアドバイス】

あまり炒めすぎないことくらいでしょうか。サバ缶もあまり細かくなりすぎないようにすると良いと思います。最後のお酢はお好みですが、入れるとちょっとさっぱりした感じに。