卵かけうどん♪鰹のたたきと納豆トッピングby かりんさん
【料理紹介】
卵かけご飯風のうどんを作ってみました。冷たいうどんに卵をからめて食べる卵かけご飯みたいな食べ方で、カツオのたたきと納豆でヘルシーなパワーうどんにしてみました。トッピングは、冷蔵庫にあるもので、大葉、ねぎ、ごま、じゃこ、梅干し…いろいろかけると楽しいと思います!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
乾燥うどん |
1人分 |
卵 |
1個 |
※醤油 |
大さじ1 |
※みりん |
大さじ1/2 |
※ごま油 |
大さじ1/2 |
納豆 |
1パック |
カツオのたたき |
5切れ |
トッピング(ごま、しょうが、大葉、梅干し、子ネギなど) |
お好みで適量 |
|
【作り方】
- 乾燥うどんは製品の表示通りゆでて、冷水にさらしザルにあげて水を切る
- ボウルに卵を割りいれ、※印の材料を入れてよくかき混ぜ、うどんをいれてからめる
- 皿に盛り、パックのタレを混ぜた納豆、カツオのたたき、薬味やゴマなどお好みでトッピングを盛りつける
【ワンポイントアドバイス】
うどんはしっかり水切りしないと、卵をかけた時味が薄くなります。
カツオのたたきは、一晩タレに漬けたものを使ってます。必要ならお醤油かポン酢など追加で!