HMとココナッツオイルでで簡単、キャロットケーキby かりんさん

【料理紹介】

にんじん消費のために作ってキャロットケーキにはまりました。ココナッツオイルとにんじんの風味が抜群に合います。ホットケーキミックスにすりおろしにんじんを混ぜるだけ、オーブンを予熱する間に生地が出来上がります♡フロスティングなしでも十分美味しいですが、フロスティングありの方が味にアクセントがついて食べやすいです。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
にんじん 中1本(100〜120g)
ホットケーキミックス 80g
ココナッツオイル 50g
M1個
砂糖 大さじ3
ひとつまみ
シナモン 小さじ1/2
※フロスティングの材料
クリームチーズ 50g
砂糖 大さじ1
プレーンヨーグルト 大さじ1

【作り方】

  1. オーブンを180度に予熱する。マフィン型に型紙わ、敷いておく、または型にサラダ油を塗っておく(分量外)
  2. ボウルに卵を入れて溶きほぐし、すりおろしたにんじんを加えてよく混ぜる。
  3. 砂糖、塩を加えてよく混ぜ、さらにホットケーキミックスとシナモンを加えて混ぜる。溶かしたココナッツオイルを加えて全体によく混ぜる。
  4. マフィン型に均等に流し入れて180度に予熱したオーブンで22-23分焼く。竹串を刺して何もついてこなければよい。
  5. フロスティングを作る。室温に戻したクリームチーズに砂糖とヨーグルトを混ぜてすり混ぜる。
  6. 完全に覚めたキャロットケーキ生地にフロスティングを塗って出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

キャロットケーキ生地にレーズンやくるみを加えてもおいしい。写真は荒く刻んだレーズン、くるみ各大さじ1入りです。