赤いオクラの即席漬けby 庄司いずみ(izumimirun)さん

【料理紹介】

小さく乱切りにし、手作り即席の”浅漬けの素”で赤オクラの浅漬けをこしらえました。

【人数】:2人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
赤おくら  15本
a 水  1/4カップ
a 酢、みりん  各大さじ1
a 塩  小さじ1/2
a 醤油  小さじ2
a 生姜(細切り)  1片分

【作り方】

  1. 赤おくらは小さな乱切りに。
  2. aの材料をボウル入れてよく混ぜ、塩を溶かします。
  3. 1の赤おくらと2の漬け液をビニール袋に入れて口をしっかり縛り、冷蔵庫で1~2時間冷やしていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

2で冷やすとき、半日~1日おいても構いません。
普通のおくらでも新鮮なものなら同じように作れます。
おくらが立派すぎ、かたいようならサッと茹でて冷ましてから浅漬け液につけるといいと思います。