大根と豚肉のしょうゆ&オイスターソース煮by ななちゃんママさん
【料理紹介】
大根と豚肉の煮物です。ご飯によく合います。隠し味のオイスターソースが味の深みを出しています。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
大根 |
10センチ |
豚肉 |
100グラム |
大根葉(なければ青ネギ) |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
水 |
300cc |
ウェイバー |
小さじ2 |
しょうゆ |
大さじ2 |
料理酒 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ2 |
オイスターソース |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 大根は、1センチの厚さのいちょう切りして、さらに半分に切る。豚肉は一口大に切る。大根葉(青ネギ)は、小口切りにする。
- 耐熱容器に大根を入れる。電子レンジで加熱する。600ワットで5分。竹串で刺してみて、柔らかくなっていればOK。
- フライパンにサラダ油を入れて、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、大根を入れて炒める。大根に油がまわったら、水、ウェイバー、しょうゆ、料理酒、みりん、オイスターソース、砂糖を入れて、中火で煮る。
- 煮汁が半分くらいになったら、大根葉(青ネギ)を加える。
大根に味がしみたら、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
大根を電子レンジで加熱することで、味がしみやすくなるので、煮る時間の短縮になります。