ほうれん草とえのきのツナポン和え
by ななちゃんママさん
【料理紹介】
ツナのうまみとポン酢の酸味が相性バツグンです。酸味をやわらげるために、砂糖を隠し味に入れています。えのきでカサ増ししています。お弁当のおかずにおすすめです。
【人数】
:4人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
ほうれん草
1把
えのき
1/2袋
ツナ缶(小)
1/2缶
ポン酢
大さじ2〜3
砂糖
小さじ1
【作り方】
ほうれん草を茹でる。水気を切って、3センチの長さに切る。
えのきは、2センチの長さに切って、茹でる。水気を切る。
ボウルにポン酢、砂糖を入れる。ほうれん草、えのきを加えて、混ぜる。油を切ったツナ缶を加えて、混ぜる。
【ワンポイントアドバイス】
砂糖の量は、お好みで調整してみて下さい。
このレシピのID: r1116691
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD