お箸でフレンチ♪ とろっとろの豚バラソテー☆by sugerさん
【料理紹介】
美味しいものを食べるのが大好き☆
そんなsugerの趣味は休日にランチを食べに行く事♪
特に好きなのは彩り豊かなお野菜たちが添えられたフレンチ☆
見ているだけでワクワクしてしまいます☆
先日訪れたフレンチのお店の豚バラソテーが絶品で…
どうにかこうにかこの味を家庭でも味わえないものかと、
舌を研ぎ澄まし味わってみた…
とろっとろの豚バラと甘みと酸味のバランスが絶妙なソース。
絶品すぎる~ヽ(^o^)丿
てなわけで、自己流でお店の味にいざ挑戦!
結果、8割方近いお料理の完成☆
初回にしては我ながら満足(*^_^*)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚バラブロック |
300~400g |
★米のとぎ汁 |
たっぷりめ |
★ネギの青い部分 |
2,3本分 |
★生姜スライス |
5mm |
☆ブイヨンキューブ |
2個 |
☆水 |
300cc |
◎粒マスタード |
大さじ1 |
◎はちみつ |
大さじ1/2 |
◎ブイヨン煮汁 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- ◆豚バラ下準備◆
豚バラを5~10cm(お好みの大きさ)にカット。
★を入れた鍋で弱火~中火でじっくりあく抜き。
(30分以上)
鍋からすべて取り出し、☆の入った圧力鍋で豚バラを加圧する。(30分)
煮込んだブイヨンスープはソースに使います。
- ★ソテー★
柔らかくなった豚バラをフライパンに移し、こんがり両面を焼く。
いったん取り出し、そのフライパンに◎を入れ、ソース作り。
豚バラをフライパンに戻し、ソースをからめて完成!
【ワンポイントアドバイス】
とろっとろなので焼く時に崩れないよう気をつけて♪