意外と簡単!長ネギと鶏そぼろのキッシュ♪by sugerさん

【料理紹介】

キッシュって、行程が多くて何だか手間がかかりそう…

そんなイメージお持ちではないですか??

しかーし、冷凍パイシートを使ってしまえば意外と簡単♪

あとはお好みの具材を炒めて、卵液とチーズのトッピング☆

キッシュといえば、ほうれん草&ベーコン!まさにキッシュ

の王道☆

誰もが好きな名コンビですよね♪

しかし今回は冷蔵庫にある材料(長ネギ&鶏肉)で作ってみま

した!和風のキッシュもたまには良いかも~☆☆





【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
冷凍パイシート 市販のもの2枚
長ネギ 1本
鶏ひき肉 150グラム
醤油 大さじ1
みりん、酒 大さじ1
すりおろししょうが 小さじ1
1個
豆乳 大さじ2
ダシダ 小さじ1
チーズ お好きな量

【作り方】

  1. ★パイシート★

    2枚をつなぎ合わせ型のサイズに合わせ伸ばす。
    (今回は直径18cmのタルト型)

    型に敷いたら200℃のオーブンで15分空焼き。
  2. ★具材★

    長ネギを3~4cmに6つカット。

    残りの青い部分は細かくカットし、後ほど鶏そぼろと炒

    める。

    ★鶏そぼろ★

    中火にあたためたフライパンで鶏ひき肉を炒め、

    しょうが、醤油、みりん、酒を加える。

    火が通ったら細かく切ったネギを加えさっと混ぜ合わせ

    る。

  3. ★卵液★

    溶き卵に豆乳、ダシダを加えよく混ぜる。

  4. ★焼きの準備★

    空焼きしたパイシートに炒めた具材を敷き詰め、

    上から卵液を流し込む。

    3~4cmにカットした長ネギを並べ、チーズを好き

    なだけ乗せる。(今回は30グラム程度)

    210℃に予熱しオーブンで20分焼けば出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

具材は何でもOK!
ベーコンや野菜、きのこなどなど、
冷蔵庫の中の食材でぜひ作ってみて下さい♪